田中空手クラブPRビデオ
田中空手クラブ7つ選ぶ理由
極真会館横浜田中道場のモチーフ
代表師範のブログ
物理学に「はずみの原理曲線」というものがある。徐々に力を蓄えていくと、ある瞬間からその力が巨大なものとなって発生する事をいうらしい。この物理の原理と同じものが人間には備わっていると思う。それが潜在能力だ。これは長い時間をかけないと表面上に出て来ないし、またいつ出て来るかも分からない。人間の寿命が長くなったという事はこの潜在能力を引き出す期間が長くなったという事。だから40歳からでも、50歳からでも、また60歳からでも自分なりの人生を一歩一歩歩んで行けばいい。この潜在能力が未完に終わってもいいじゃないか。人生は今日が始まりなんだから。昨日まではリハーサル。今日から本番と思って頑張ればいい。自分なりの人生観を手にすると年を取るのも楽しくなるさ。まだ40歳、まだ50歳、まだ60歳なんだからと思うと、自分の潜在能力がいくらでも湧き出て来るように思えるから不思議だ。 今日のマスターズ全国大会、そしてシニア全国大会に出場した全ての人達は、自分の潜在能力を上手く引き出していたのではなかろうか。 人生、今日が始まりなんだから。 その事に気づいたのは34年前の1988年。スコットランドに1人で出張に出ていた頃。この白髪の老人(当時の現地法人の社長)に潜在能力の事を教わった。それからずっと続く会社員勤めを支えてくれた方でした。今、空手クラブのマスターズ、シニアメンバーはまさに潜在能力出現の原理を実践してくれている。みんな素晴らしいし、みんなカッコいい。
今日行われた坂本派全国型大会の結果です。参加5名中3名入賞。マスターズ女子 岡初段 準優勝シニア女子 堀口ニ級 優勝マスターズ男子 羽田一級 優勝 坂本派組手全国大会の結果です。参加1名。 少年部4年生 ケイタ二回戦。 アルト君に負けたのが一年生の全国大会。それから3年が経ちました。最近は出場すれば必ず入賞していたから今年はアルト君にリベンジと思っていたら、過去三回勝っていたシン君に判定負け。ケイタがアルト君を追っていたら他のみんなにケイタは研究されてました。不動明王様がアルト君へのリベンジはまだ先だよと言われていたようです。組手でも、型でも参加した多くのメンバーにワクワク、ドキドキを味わって欲しい。
田中空手クラブ稽古場所
〒225-0003 横浜市青葉区新石川 4-32-12 エスポワールMK B1F
【月曜】 pm17:30-18:30 親子クラス
【水曜】 pm16:30-17:30 シニアクラス
【水曜】 pm17:45-19:30 試合クラス
【木曜】 pm16:00-17:00 キッズヒヨコクラス
【金曜】 pm16:30-17:30 親子クラス
【土曜】 pm13:00-15:00 上級クラス
it’sスポーツクラブ桜台〒227-0061 横浜市青葉区桜台27-9
【毎週月曜】 its体操スクール 2Fpm16:00-17:00 キッズ空手
【毎週土曜】its体操スクール2Fpm12:30-14:00キッズ+大人クラス
【毎週日曜】its体操スクール 1Fpm 13:00-14:30キッズ+大人クラス
すすき野小学校体育館 〒225-0021 横浜市青葉区すすき野3-4-1
【毎週土曜】 pm17:30-18:45 キッズ+大人クラス
【毎週日曜】 pm16:30-17:45 キッズ+大人クラス
大場みすずが丘地区センター 〒225-0016 青葉区みすずが丘23-2
【毎週土曜】 pm15:15-16:30 キッズ+大人クラス
【毎週日曜】 am 09:30-10:45 キッズ+大人クラス
長津田地区センター 〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町2327
毎週 土曜 pm10:00-11:15 キッズ+大人クラス
毎週 日曜 am10:00-11:15 キッズ+大人クラス
稗原小学校体育館 〒216-0012 川崎市宮前区水沢3-7-1
毎週 木曜日 pm17:00-18:00 キッズクラス
〒216-0014 神奈川県川崎市宮前区菅生ケ丘32−6
毎週火曜日 17:30-18:30 キッズクラス
田中空手クラブ新石川道場
〒225-0003 横浜市青葉区新石川4-32-12
エスポワールMK B1
E-mail: amino1958@ezweb.ne.jp
Tel. No.: 080-6781-6658