いつ、誰の子供として生まれてこようと自ら望んで、この世に生まれて来た訳ではない。
そう思う記憶が残っていた時には母と父を選んで居たのかもしれないが。
生まれて来た今となってはそれがどうだったのかは分からない。
だから今は、こう思っている。
人には自分の意志で決められないものがあって、それを受け入れるしかないと。
自分の運命や宿命とはそんなものなのだろう。
自分で代えることが出来ないものと言った方がいい。
もし、それに逆らって生きようとする欲求が沸々と湧いて来たとしたら、それはその人の宿命だ。
ここに居ること自体。
その出会い自体。
不自由に運命付けられているものだとしか思えない。
地球に存在する生物の一つとしてあらがう事の出来ないもの。
それが運命だ。
人は努力する人としない人に分けられる。
そんな素質があるようだ。
おどける人、気まぐれな人、努力の人。 人の素質は様々だ。
今、思う。
だから努力とは、それもその人に備わっていた素質の一つだと。
努力が生まれ持って苦手な人が居る。
そういう人には、それを補う何かがある。
先天的にじっとしていられない人も少なくない。
それをADHAだと人はいう。
それも生まれ持った素質なのだ。
宿命にあらがってはならない。
だから努力できる人。 じっとして居られる人もそういう具合に表さねばならない。
それ自体がその人の素質なのだから。
私は、そんな、そのちっぽけな素質を見出そうとしている。
子供一人一人に見え隠れする素質に刺激を加えて活性化しようと思って診ている。
それが私の役割だと心得ている。
それが私の宿命なのではないかとも思って居る。
勉強が好きな子供は、生まれついたものが多い。
背の高さや、体型がその人の生まれ持ったものなのと変わりはしない。
生まれついたもの。
それは自分で選んだものではない。
死ぬほどじっとしていられない子供に動くな、じっとしていろと言っても出来ないものだ。
足が長い子供に、もっと短くしなさいなどと言ってもどうしようもない。
それらはそういうものを生まれ持った運命なのだ。
受験勉強で勝率がいい人は、そういう勝てる受験校を感覚で分かる能力があったのだ。
2浪、3浪を繰り返す人は夢と現実の差を分析出来ない能力の持ち主なのだ。
子供の一瞬の動作を見逃してはなるまい。
子供達一人一人の素質や運命、宿命を見抜く。
そして、そこに隠れている能力を開花させてあげねば。
研ぎ澄まさねばならない。
子供を観る目を。
一瞬を見逃してはなるまい。
そう思いながら子供達の将来を看ている。
今は小さなつぼみでも、それがどのように花開くのか見えて来る。
その子にはその子なりの道がある。
その道を開くため。
どんな一歩を気づかせてあげようか。
まぎれ散らばる運命を気づかせてあげようか。
心を定めて歩んでいけ。
懸命に生きるそのころに我の思いが分かればいい。
それがたとえ遠く曲がりくねった道に思えても。
休まず歩む姿があれば道は開ける。
その向こうにきっと深く湧き上がってくる喜びが待っている。
今は私は平成の世にノミと金槌を持って薪の中の仁王を探している。
運慶は、この子らのどこかに潜んでいる。
護国寺の山門で仁王を刻んでいた運慶が今ここにいると信じて
私は子供らの心の中を視ている。