最近、新しく冷暖房完備の場所でも稽古をし出しました。


川崎で教えている2か所の場所でも徐々に人が増えてきて、スパーリングが上手い子供達も増えてきたなあ~。いいことだね。

うちの道場には多くの子供達に元気を与える先生がいて、子供達を支援する気持ちに躊躇がない。子供達に何かを与えるほどに、その先生は心に余裕のようなものが出てくるようだ。いつも上機嫌で、子供達にもいつも上機嫌のおすそ分けをしているようにも見えるから有難いことです。最近、胴廻しを練習したがる子供が増えてきたから、出来るだけいろんな場所でそのコツを教えてます。がんばれ、チャレンジャーたち。
