Author: kyokushin

  /  Articles posted by kyokushin (Page 5)

子供達にとって大事な事は勉強。1に勉強、2に勉強、3、4がなくて5に勉強。いろんな意味で考える力を付けて欲しい。 かと言ってガリ勉になって欲しい訳ではなくて、勉強の習慣を身につける事が大事だと思ってます。最低限、語学は身に付けて欲しい。勉強には体力が必要だ。頑張れ子供達。 最近、伊藤貫という方のYouTube「アメリカを中心に見た世界情勢①」を見て、ふと思った。あれ、日本のニュースと違うと。でも明らかに伊藤貫さんの情報に価値があるように思えます。 空手の子供達の中から、いろんな人がいろんな分野で世界に出て行ってくれますように。

今日は朝から大田区総合体育館で子供達の試合でした。 小3男子重量級初級シュウマ3位 小3男子重量級上級レンノスケ3位 小5男子重量級上級ハルト3位 小6男子重量級上級リョータベスト4 今回は女子の入賞はありませんでした。 人生、辛いことや大変なことはあるけれど、ちょっとした見方を変えるだけで運を呼び込めることもあるよ。昔、私が貧乏している時、今は運が貯まってる時なんだと自分に言い聞かせてました。 今日、思うような結果が出なかった子達へ さあ、前を向いて胸を張って一つ一つやるべきことをやって行こう。そしたら復活の力が湧いてきて、運が舞い込んで来るから。勝負事にはそんな運のようなものが必要なんだよ。生きてるとそんな場面に何度も出くわすからね。今はそのコツを身につける時なんだな。

特別なことでなくても、日々の習慣は未来に繋がっている。 私はそう思っています。 いつか楽しい毎日に より充実した毎日に なりたかった自分に 気がつけばきっとなっています。 ちょっとした積み重ねが確かな変更をもたらしてくれる。 そんな習慣は「運」も呼び寄せてくれてる。 私にはそう思えてなりません。

総極真釘嶋先生の道場主催の型、組手の大会が行われました。型はレベル高く小2男子ソウタがベスト8のみでした。キレがある子供達が多くいい勉強になったね。 午後は組手。以下が結果です。よく頑張りました。 初級小6   ミヅキ優勝、ヒビキ準優勝 初級マスターズ男子 ヨダさん優勝 初級一般男子  イトウさん準優勝 上級小6男子  ハヤト3位 上級小5男子  ハルト優勝、カズキベスト8 上級小3男子  カズフミ準優勝 上級小2男子  ソウタ準優勝

シニア女子1名参加させて頂きました。試合は惜しくも判定負け。緊張感で喉が渇く。そんな中、正道会館沢田道場(沢田師範は正道会館の元全日本チャンピオン。そこの弐段なので力はあるんだろうと思ってました。)の弐段のガムシャラでタフな蹴り。ニコラスペタス師範や髙橋佑汰先生も観ている。本戦時間は初めて経験する3分。笹井先生の緊張感は言葉では表せないものだったろう。 この7月30日の暑さ真っ盛りの日に試合に出る事自体、大きな挑戦。本戦3分も大きな挑戦。もちろん素手による組手。暑い夏が更に熱くなった1日でした。 この前を向いた活き方。何事にもチャレンジする気持ち。忘れてはいけないと感じました。

今日7月23日は通常稽古をこなしながら、東京体育館のドリームフェスティバルに出場した5年生男子2名の状況を聞いてました。結果は1名が2回戦敗退、1名が3位入賞。この2人、どちらかが負けても必ずどちらかが入賞してきましたが、今回もその通り。最近はケイタが優勝、準優勝を繰り返してましたが、今日はハルトが3位に入ってました。いつも仲良しでライバル。がんばれケイタハルト。 私は土日は4か所で稽古指導。バイクを飛ばして稽古場所に向かうものだから夏は足と腕は真っ黒になる。ただ最近はムッとした暑さがなくバイクに乗っていても何だか気持ちいいなあ。どうしたんだろうか。気候変動かな。 あるアメリカのレポートを読んでいると、あと17年後、2040年ころに太陽の黒点が増えるらしく、その影響で地球は温暖化から急に寒冷化するらしい。温暖化が大変なのではなくて、寒冷化で食べ物がなくなる。それが問題だと締め括っていた。今日試合に出た5年生が28歳になるころ、地球に試練がもたらされる。その時、私は82歳。生きているとは思えません。

今日のIBKO全日本大会で3年生男子でカズフミがベスト8入賞。3年生は人数が多かったので世界大会権利獲得しました。よく頑張ったね。おめでとう。新石川本部では新しいミットを6セット用意しました。これからも子供達のためになることにお金をかけていきます。子供達の可能性を120%引き出せるようエアコン、空気清浄機、除湿器、紫外線照射装置、オゾン発生装置をフル稼働させて環境整備を一番に考えていきます。がんばれ、子供達。 型部門においては坂本派の型は自分自身が学んできた型とは少々違ってきているので選手を参加させる事は難しいと感じています。征遠鎮、最破ともに当道場で教えている内容とは差があるようです。元々、坂本派には山本先生、田中亨先生など型の上手い方がおられるのですが、その先生方が運営側に回ってしまい出場者のレベルにも課題が見え隠れしているようです。現在、当道場は極真会館力謝会の支部道場でもあり、また極真支部長会の会員でもあるので、極真支部長会、極真連合会、力謝会の型試合を中心に参加して行こうと考えています。

この3連休も空手三昧。土日も変わらず稽古をずっとやってます。新石川・長津田・みたけ台・みすずが丘はエアコンガンガン。涼しい稽古で有難いです。でも日本の夏はそんなもんじゃないよね。本当の夏の稽古は、やっぱりすすき野クラスだな。すすき野の体育館は37.5℃。あらビックリ。冬は寒さが身に染みて、夏は汗だく。そんな真夏の体育館でも子供達は元気に走り回ってる。なんて凄い子供達なんだろう。 明日は組手の試合。夏に負けないぞ~!

7月9日は昇級審査会でした。また参加者が多いために3か所に分かれての審査。そのうちの1か所は20台駐車できる場所。それでもすぐに満車になりました。100名が集まれる場所を確保するのが難しい。中高生・一般部の組手対戦相手の黒帯もよく来てくれました。感謝です。 7月、8月は試合が続きます。みんな元気で暑い夏を乗り切ろう、頑張れー。 それが済んだら江ノ島海岸で波打ち際稽古だ~。

子供達が元気ハツラツが一番。うちの道場にはそういう子供達が集まる、そしてお調子者のような子供が多い。だから何を言っても、めげないみたい。元々、笹◯先生も明るいし、そこを取り巻く指導員たちも明るい。そんな雰囲気でやってきてるから、みんなそうなってきたんだろうと一人でそう思ってます。逆境というものがこの人達にはあるんだろうかと疑いたくなるような前向き人生を笹◯先生もケイ◯も歩んでいる。だからまた人が集まってくるのかなあ?  彼らを診ていると太陽の陽の光を身体いっぱいに受け止め、策を弄さず着々と大道を行く。そんな毎日の積み重ねが確実な成果につながって、次第に大きな実を結んでいってる。きっとまた、そういう流れを良しとする、そんな人達が集まってくるような気がします。

Close

極真空手道場|極真会館 横浜田中道場|横浜・青葉区‐あざみ野、たまプラーザ、江田、鴨志田、鉄町、大場町、桜台、みたけ台、青葉台、藤が丘、黒須田、荏子田、すすき野、市ケ尾、元石川、新石川、長津田、長津田町、十日市場、つきみ野、すずかけ台、南町田、つくし野、恩田、田奈、川和、荏田、荏田西、川崎多摩区生田、南生田、川崎宮前区菅生、犬蔵、水沢、三田、初山、潮見台、川崎多摩区長沢、東百合丘、王禅寺、護身術、空手教室、キッズカラテ

お電話・ご予約

田中空手クラブ新石川道場

〒225-0003 横浜市青葉区新石川4-32-12

エスポワールMK B1

E-mail: amino1958@ezweb.ne.jp

Tel. No.: 080-6781-6658

About